◆進撃の軌跡レポ集にもどる(工事ちう)
・
・
1.二ヶ月後の君へ
ステージに覆いかぶさるスクリーンに映し出されるアニメ映像と共に、
猛々しく楽器を奏でる演奏陣が見受けられました
やっぱり左端のフラフラしてたのはYUKIさんでした
この揺らめきは尋常じゃなくてですね、
西山アニキなんか演奏中、微動だにしませんよ←
安定です、安定の西山! さすがアニキ、姿勢正しい!←
いやそれより…
淳士さん髪きってるし
すみませんショート初めて見たかもです(゜▽゜
(いわゆる)貸し一番がおわり→間奏突入と共に、いつもの
*団長
「YUKIィィ!!」
の号令で一気にスクリーンが上がる!
間奏が終わるとダンサー陣の激しい殺陣が!
二刀流ペンライトさばきがカッコイイ…!
団長はステージ前方で荒ぶっておりますが、
4人の歌姫は後方の階段でコーラス
人
人 人
人 人
↑こういう△の陣形でコーラスされておりました
これが終盤になると下の団長と入れ替わり、団長が後方(ステージ上部)で熱唱!
燃え尽きて立ち尽くす某所にて!
歓声と拍手に包まれて、1回目のMCたーいむ!
・
・
MC.1
*団長
「こ↓ん↑ば↓ん↓わ↑!
リ↓ン↑ク↓ト↓ホ↓ラ↑イ↓ズ↓ン↓だす!」
*会場
\(笑)/
関西のイントネーションで
イスカちゃんのアレはフリだったのか!!
*団長
「世間では今、3連休なんですか?」
*会場
\はーい/
*団長
「3連休のまんなかの日・・・一番楽しい日だと思いまーす!」
このひとことに湧き上がる歓声が凄かった記憶…
翌日にも同会場で公演あるのみこして、今日の観客に対するご配慮でしょうね
*団長
「毎日何があるかわかりません、一期一会です!
一日一日、心臓を捧げる! 一日一個!」
*会場
\(笑)/
*団長
「まぁ右と左とね、一個ずつあるかもしれませんが」
どこの大魔王だ!
*団長
「3連休他にも、楽しいこといっぱいあったと思います!
その楽しいことを選ばずに、このコンサートに来てくれた…
それを僕たち受け止めて、120%力を出し切りたいと思います
宜しくお願いします!」
なんというかものすごく…
2dsys特有の、翌日が本番で今日はリハみたいなノリでは決してないんだよと、
明日は明日、今日は今日の客席に最大限のものを魅せるからね、
という勢いが激しく伝わってきました(ノω;
*団長
「京都、こんなに人がいたんだね!?」
先述のように、5階まである割と高いホールを見上げて驚かれたようで
だいたい3階席から上は当日券の皆さんっぽいので、
ほんとにギリで決断された方も多かったかもしれませんね…
その後、
サンホラ・リンホラのコンサート初じめての方に挙手して貰ってましたが、
想像以上に多かったです…!
3割くらい手あげてたんじゃないかな…これも進撃効果なのか(
*団長
「関西でやるとしたらさ、どうしてもまずまっさきに大阪になるんだよね、
色んな人が来やすいなーとかさ…
でもこうして大勢来てもらって、やったー京都来てよかったーと思ってます!」
確かにそうなんですよね、空港から京都までが遠い遠い(
その後は、だんちょから皆へのおやくそくだぞ!
*団長
「今まだ1曲目ですよね、その内だんだん疲れてくると思います
全然大丈夫だよっていう若い人もいると思いますが、
中にはちょっと年配の方もいたりすると思うし、お子さんもいると思います
普段僕らのコンサート来てなかったけど、進撃の巨人好きな子とか
なるべくMCの時は皆さん座っていただいて、力を溜めていただいて…
歌もノれそうな時はノっていただいて…」
これあるあるだと思うんですよね、
前の人が立ち上がったら(前見えないから)どうしても立ち上がらないといけない
でも中には座りたい人もいるんだよと、せめてMCタイムは皆休もうよと…
腕かかげるのも、同じ腕ばっかと疲れるから、
気にしないで反対でもいいんだよとか、もう…
*団長
「その辺はね、皆さんにね、お任せしますんで、お願いしまーす」
ほんとに配慮の人、誰も傷つけない…!
初めていらっしゃった方、どういう人物像なのか分からずいらっしゃった方、
「グラサンこわそうヤバそう」という先入観を見事にふきとばしたね
そして2曲目へ進むのであった!
・
・
◆次へ(工事ちう)